大府コミュニティ運動会 無事終了

11/6(日)AMで大府コミュニティ運動会が大東小学校にて開催されました。一部の役員さんは朝6時から準備をされていたようです。お疲れ様でした💦私は7時半集合で会場入りし、机を並べたり、イスを並べたり、担当の放送係のシナリオに目を通しながら放送係のメンバーと中学生ボランティアさんを交えて打ち合わせをさせていただきました。市長さんをはじめ、県議や小中学校の校長先生、教育委員会の方、区長さん、公民館の館長さんが来賓としてお越しくださり、秋晴れの気持ちの良い空の下で晴れやかに運動会が開催されました。

やはりブロック対抗リレーがおもしろい.

大人になってしまうとなかなか思いっきりリレーで走るって機会がないと思いますが、この運動会でやはり盛り上がるのがブロック対抗リレー。日頃運動されている方やもともと体育会系で運動が得意な人が多いのでしょう、大人たちが必死で駆け抜ける姿はかっこよかったです。私、猛ダッシュはもう無理だと思う。絶対足がもつれるわ・・・と思いながら応援しました。

〇×クイズも盛り上がった

点数を集計している間に〇×クイズが実施されていました。私は点数と順位を読み上げる係だったので、必死で集計結果をシナリオに書き込んでいましたが、参加者の皆さんがクイズ大会で盛り上がっているのを耳で聞きながら、「たのしそう~、そっち行きたい!」と思っていました(笑)

無事運動会が閉幕し、あとは後片付け大会

地域の人たちが一堂に会して行うイベントは観ていてとても微笑ましかったです。楽しかった運動会が無事閉幕し、あとは、お手伝いのみんなで片付け大会。(関西人はなんでも大会と銘打って面倒くさいと思うことをやってのけようとします。お掃除大会、勉強大会・・・などなど)でも、みなさんせっせと手際よくて、力仕事もひょいひょいこなしてくださって頼もしかったです。いい汗かきました。この2日間、結構動いたし、汗かいたし、あまり食べたり飲んだりしてないからぜったいやせ細ったはず!と思って体重計のってみたら、なんも変わってなかった・・・なんで??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です