朝のあいさつ運動
今朝は大東小学校で朝のあいさつ運動に参加させていただきました。先生に体育館側の建物の入口を開けていただき、あいさつ運動用のぼりを9本出してきて準備万端!子どもたちがやってくるのを心待ちにして待機している時間もなんだか楽しい。その日お目にかかったコミュニティのボランティアさんとおしゃべりしながら待機していたので時間もあっという間に過ぎました。子どもたちが次々と登校してきて元気にあいさつを交わせてとても気持ちの良い時間でした!
今日は月曜日だったので旗持ちのお当番の方も早くから準備していらっしゃいました。地域の大人たちの目で子どもたちを見守り、交通安全に留意しながら日々安全に過ごせるといいなと思います。