思うこと
2025年 第35回あなたとわたしのつどい
おおぶ男女共同参画ネットワーク主催 「第35回あなたとわたしのつどい」が愛三文化会館で開催されました。「性別に関わりなくお互いを尊重しながら支えあう、暮らしやすいまち」を目指した施策です。最近では随分お父さんが育児にも […]
令和6年度大府市事務改善成果発表会
今年は事務改善成果報告が3件あり、日頃から業務の効率化や市民の利便性向上など様々な視点で業務改善に取り組まれている職員さんの成果発表を拝聴してきました。 今年の市長賞は消防署の「マイナ保険証を活用した搬送患者の情報照会」 […]
大府市のいちご狩りがアツい!
大府市にはいちご農園が結構たくさんあります。そして、オリジナルいちごを作ってらっしゃるので、どこの農園に行っても目新しいものが売っています。今回は大府婦人会のサロンクラブの活動で、#山銀 さんへいちご狩りに行ってきまし […]
ハナモモの木に肥料をあげる日
2025年1月26日、今回は健康の森第一駐車場付近にあるハナモモの木に肥料をあげる日でした。花まるOBUプロジェクト代表の櫻井さんからのお声がけで集まった有志でせっせと作業してきました。 オーナーツリーなので、オーナー […]
大府市のeスポーツルーム「espo(エスポ)いしがせ」
大府市の石ケ瀬児童老人福祉センター内にeスポーツルームがあります。今回、大府コミュニティ文化福祉部会の活動でeスポーツ体験に行ってきました。太鼓の達人、ぷよぷよ、麻雀の対戦ができます。 10月19日(土曜)~21(月 […]
まずは明日のハナモモの木植替え準備
明日は花まるOBUプロジェクトの活動日で、「ハナモモの木を植え替え」作業をします。すでに枯れてしまった木を抜き取る作業を終えてあるので、今度はその場所に新しい苗木を植えます。 しっかり土を掘って、他の草木の根がハナモモ […]
自動運転シャトルに乗ってみた
鶴舞駅から徒歩5分ほどの所にできた「ステーションAi」と名古屋駅のスパイラルタワー前を運行している自動運転シャトルに乗ってみたいと思い、予約ができるか確認したところ、うまい具合に空きがあったので予約をいれました。 1 […]
2025年 熱田神社で初詣
昨年中は大変お世話になりありがとうございました。 今年も皆が健やかで笑顔あふれる毎日が送れますように願います。熱田神社は大勢の参拝者が列をなしていました。 私も最後尾に並び、参拝させていただきました。毎年の恒例行事です […]
大府ばやし・小唄保存会反省会 in 2024
大府ばやし・小唄保存会のメンバーとして、今年一年を振り返っての反省会に参加させていただきました。 今年の夏もたくさん盆踊りを踊ることができました。その後は他のイベントと重なり、なかなか練習に参加できませんでした。また来 […]
2024年 第41回ふるさと講座
おおぶ文化交流の杜図書館アローブにて、「大府市ー洪城郡(ホンソングン姉妹都市協定締結記念講演会」がありましたので聴講してきました。2020年から大府市民になられた、慶応義塾大学名誉教授の添谷先生が講師で、ご自身のこれま […]