活動報告
「178(イナバ)の日」振替で6月2日に
「178の日」 とかいいながら、1日、11日、21日、31日が土日の場合は、その前後の金曜日や月曜日に振り替えて実施している、なんともゆる~い勝手に決めたルールで継続中です。 今日も元気に行えてありがたいです。今朝も娘 […]
2025年 第54回大府市消防団消防操法大会を応援してきました。
今年は操法大会(5//31)のプログラムがペーパーレスでスマホからQRコードで開くスタイルに変更になりました。可能な限り、このような取組は必須だと思います。ただ、スマホの小さい画面で都度内容を確認するのは不便でもありま […]
今日も雨天決行「178の日」
今朝は雨降りで肌寒かったですが、レインコートを着て出発。勝手に決めた「178の日」でしたので、大府駅で朝のあいさつ運動とごみ拾いを行いました。 到着して30分も経つと晴れ間が見えてきました。雨が降る日に私がいると、傘の […]
勝手に決めた「178の日」2025年5月21日
今日は勝手に決めた「178の日」でしたので、大府駅で朝のあいさつ運動とごみ拾いを行いました。今朝は息子の同級生のMちゃんが声をかけてくれたのがとても嬉しかったです。もともとしっかりしていて優秀で綺麗な女子でしたが、大学 […]
毎月1日と15日はメルマガを配信
毎月1日と15日はメルマガを配信する日にしています。日々思っていることや、その時の時事ネタなど、気になっている事やなんかを赤裸々につぶやいています。今日で60号目を配信しました。今どきメルマガ?って思う方も多いかもしれま […]
2025年 大府市議会第1回臨時会
5月13日(火)令和7年 大府市議会第1回臨時会が開催されました。議案7件、請願の採決1件、決議の採決1件、各委員会の調査研究結果の報告、議会人事の選挙等、盛りだくさんでした。 私は「総務委員会」と「知多北部広域連合議 […]
子どもたちとともに考える「まちづくり」~マイクラカップに向けて~
2年前、「子どもにITの力を!」をスローガンに掲げ、大府市議会議員選挙へ挑戦しました。 以前、私は市内の小学校でICT支援員として教育現場に携わらせていたいただく中で、ITに興味を持つ子どもたちがより深く、楽しみながら […]
「178の日」5月1日(in2025)
今日から議員3年目に突入です。大府駅前通りのつつじも満開でとてもきれい!!そしてなにより、自分なりの記念日に、自分で勝手に決めた「178の日」の活動ができたことに大変喜びを感じます。今朝もあいさつ運動とごみ拾いを行いま […]
4月21日「178の日」
4月21日(月)は勝手に決めた「178の日」でした。この日は出来上がった活動レポートをお渡ししました。「家に届いていたからもう見たよ!」とおっしゃってくださる方、「また選挙があるの?」とおっしゃる方、「東海市の人間なの […]
こんなハプニングも勉強になります
勝手に決めた「178の日」雨も上がって、時間が経つにつれて蒸し暑くなってきました。今日は駅に到着してまず悩んだのが、「道の真ん中や階段のところどころに嘔吐物があるけどどう片付けるのが正解か・・・」ということでした。ひと […]